先日、子供達が暇を持て余していたので・・・
パンを焼きました

ホームベーカリーで生地を作ったら、後は形成して発酵→焼く だけなので、実は簡単

ハムを入れたりチーズやチョコを入れたり・・・
子供達も楽しそうでした


形はいびつでも・・・焼きたての手作りパンはやっぱり美味し~~~~

さて。
私の作ったこのパン、なーんだ


・・・はい!!アンパンマン!!正解~~~~~

え?見えない??・・・ですよね~。
娘たちに、
「アンパンマン、変になっちゃったよ
」と伝えると、

優しい娘たち・・・
「ママ!!違うよ!!これ、アンパンマンじゃなくて、『おだんごぱん』だよ!!!」って。
「うんうん、おだんごぱん じゃん!似てるよ~~!!」 と、なぐさめられました(苦笑)。
ちなみに・・・
『おだんごぱん』というのは、コチラ

子供の絵本です。

たしかに・・・「アンパンマン」というよりは・・・こっちに近い・・・
うん!!そうだ!!!ママはおだんごぱんを作ったんだ

ところで、
この『おだんごぱん』、どんなお話かと言うと、
食べられるのが嫌で、逃げだして、ウサギやクマからも歌を歌いながらごまかして逃げて・・・
キツネにおだてられて、調子に乗って歌っていたら食べられた・・・と言う話(笑)

衝撃的なラストシーンです・・・
そうそう!!
富士山に雪が積もりましたよ~~

