暑い日が続きますね~~

こちらでは、朝から蝉が全力で鳴いています

夏
お天気がいい日が続く・・・・

チャンスです

ついに我が家のチビ助にもこの時がきました

『オムツ外し』
我が家のオムツ外し方法は・・・
「垂れ流し」です(笑)
家の中、ラグ等はすべて撤去。
チビ助はパンツ1枚か、裸で過ごします

どうせ何度も漏らすなら、ズボンなんて穿かせない方が、洗濯も少なくて済みますね~~~

オムツ外しのタイミング、早過ぎても遅すぎても、難しいそうですね

長女の時は、焦って早く始めすぎて、3ヶ月以上もかかってしまいました

次女はばっちり
3日で終了


さて、チビ助はどうでしょうか~

今日で2日目。
取り敢えず・・・
午前中に既に2回・・・漏れました(笑)
そして1回はなんと!!!!!
固形でよかった~~(笑)
子供にとって、トイレに座っておしっこをするのって、とっても難しいみたいです。
便座に座らせて様子を見ていると、
チビ助、すごくすご~~く考えてる(笑)
ものすごく集中してる(笑)(笑)
初めて『チョロリ』と出た時には、本人もビックリ顔
!!!!

「でた
」と。

そして
「いぇ~~~い!!」と嬉しそう

このまま成功の道まっしぐら~ならいいのですが、
なかなかそうもいかないもんですね

気分が乗らないとトイレを拒否

長女、次女の時には
「トイレトレーニング表」を作って、ご褒美シールが効果ありだったのですが、
チビ助はそんなの興味ナシ

仕方なく・・・
食べ物で釣ったりしています

「トイレでおしっこしたら、チョコね~
」と言うと

猛ダッシュでトイレに向かっていきます(笑)
さて、今日はあと何回漏らすかな~~~(笑)