ご無沙汰していました

そして・・・たぶんまた・・・ご無沙汰します



春ですね

コチラは桜が満開!!!やや葉桜になりかけている所もあります

わが家のささやかなガーデンも、春めいてきました



幸せいっぱいクローバーも、次々と新しい葉をつけて・・・
5つ葉も









何だろう・・・と思っていた芽は・・・
どうやらやっぱりチューリップ



2年目の開花になるかな


枯れかけてていたのに、新たな葉をつけた子。


西側の半日陰でこそ育つ子。


意外と丈夫な多肉植物。

私、知識は全然ないのだけれど、
毎日一緒にいて、お水のあげ方がちょっとずつ伝わってきました


この子は、根元にお水をたっぷり。
カラカラになるとすぐションボリしちゃう。
クローバーさん達には毎日たくさんのお水を

私の気まぐれに付き合ってくれているお花たち。
けれど、それぞれに適した居場所があって、それぞれの生き方があるんですね

人も・・・一緒かな。。。
3月28日。母の6回目の月命日。
チビ助がウイルス感染症にかかり、お寺へは行けませんでした

また時をみて・・・
