娘たちとハマっている遊び・・・
「かるた」 (渋っ)

次女の幼稚園では毎年お正月明けにかるた遊びをします
そして、仙人生活の父の家に遊びに行っても、かるたで遊んだりします。

なので・・・家でも「やりたい!やりたい!」と言う長女・次女。

イメージ 1


長女vs次女・・・
当然長女が毎回勝ちます。
ここ数年、全勝の長女。全敗の次女。

それで負かされ負かされ、泣かされ泣かされ・・・
それでも立ち向かう次女ビックリマーク


そしてついに・・・
先日の勝負で姉に初勝利!!
執念ですねぇキラキラ
〝次女は強し”ですニコニコ



そして・・・私も参加したりします

それが・・・・
強いんですよ、子供達!!

無意識に場所を暗記してるんですよ
それに比べて私の記憶力の無さ
もう私の脳細胞、「記憶しよう」という気力が明らかに欠けています

だから後半になる程、札が読まれた途端にバシバシ取られ・・・
本気の私・・・惨敗汗

本気になり過ぎて膝が痛い(苦笑)


「かるた」
脳の活性化にも・・・お勧めですよ




可愛いなぁ、と思ってつい購入してしまった「サザエさんかるた」

イメージ 2

イメージ 3

絵札も読み札も可愛いです