(記録用)
今日は台風の影響と幼稚園のことで、お母さんの所に行くのが11時をまわってしまった。
洗濯は回して籠に入れるのがやっとだったようで、干すことはできなかったみたい。
左腕と顔を除いたすべてが驚くほどむくんでしまい、重くて立ち上がるのも大変そう。
勧められた利尿剤を飲んでも効果はあまりなく、逆に喉が渇きすぎて余計に水分を欲してしまう。
氷を小さく割ってあげて口に入れていると少しはごまかせるみたいだった。
食欲はほとんどない。
もうお昼になっても「お腹空いた~」と言わない。
葡萄を少しとイチジクを一つ食べた。
火傷の傷がかなり痛む様で、動く度に激痛がはしるみたいだった。
なんとかガーゼの当て方を工夫しようにも難しい。
「少しずつ良くなるならいいのにどんどん悪くなって、そんなのに付き合って美里も大変だね」なんて言う。
励ます言葉が前みたいにみつからない。
もう笑うことはほとんどなくなってしまった。
それでも私の生活のこと、身体のこと、夫の仕事のこと・・・いろいろ心配してくれる。
介護認定は要介護3という認定がおりた。
使うことがあるかはわからない。
県民共済は放射線治療によって50,000円の保険がおりた。
それでお母さんに何がしてあげられるんだろう・・・・・・
疲れたけれど眠れない。
放射線に頼らなければ良かったと思わざるを得ない。
あんなにつらい思いして火傷まで負って、今も痛みがあるというのに。
みるみる衰弱していくお母さんを前に、改善策が何も見つからなくて悔しい。
むくみも火傷も、いくら調べても解決策がない。
お母さんとお腹が痛い程笑いながらたくさんお寿司食べたの、つい最近の事なのに・・・。
また一緒にたくさん、めいっぱい笑いたいよ。
一緒にご飯が食べたいよ。