今朝は少し調子がいい様で、洗濯を回してあった。
緩和ケアの予約が入っていたので病院へ。
 
ケアの先生に今後の話をされて、入院やら介護やら勧められ、麻薬はどんどん飲んだ方がいいと言われ、
足のむくみは大したことないと言われ、顔面麻痺は首のリンパが原因の可能性が高いから治らないと言われ・・・
お母さんは半分怒って帰ってしまった。
 
ケアマネジャーの方も立ち会ってくれたけれど、介護ベッドやら手すりやら・・・
介護用品ばかりをお勧めしてくるものだから、お母さんの機嫌はさらに悪化。
 
帰ってからも不機嫌は続いて・・・
 
私が良かれと思ってあれやこれややっているのは、どうもお母さんを障がい者扱いしているように感じるようで
やりすぎも良くないのだと思った。
 
洗濯もたたもうとしたら「自分でできるから!」と言うので、敢えてやらずにいた。
 
毒を吐いているうちはきっと元気なんだと思う。
正直・・・つらい時もあるけど、聞いてあげよう。元気な印と思えば!