様々な訳あって、25日に入院して陣痛誘発剤を使用することになりました
促進剤使用は初めてなので、かなりドキドキ

効き具合もひとそれぞれと聞くし、どんなお産になるのか全く想像つかず・・・
38週での出産・・・ということもあって赤ちゃんの大きさもちょっと心配だけれど、とにかく無事に元気な赤ちゃんを産めますように・・・

マタニティ生活もいよいよあとわずか。
今回は3人目にして本当に辛いマタニティ生活でした

後半は痛みと吐き気がひどくて、ダルさも続いて日中も殆ど動く気力もなく・・・
買い物カゴを持つのも歩くのもやっと・・・
夜はアバラの痛みと吐き気で横になることができなくて、毎晩コタツで座ってうたた寝でした

「もうマタニティはイヤ~~~」と限界ギリギリ・・・・・・すると、臨月に入って赤ちゃんが下がってきたからか、ここ最近になってびっくりするくらい体調が良くなって、ようやくご飯もおいしく食べられるように

お腹や足の痛みと子宮口の痛みはあるものの、吐き気が治まっただけ本当にラッキー!!
今ならお産の痛みにもバッチリたちうち出来そうです
今ならお産の痛みにもバッチリたちうち出来そうです
そして・・・
マタニティ生活を支えてくれた夫には、本当に心から感謝の思いでいっぱいです

切迫早産の診断からは、洗濯も毎日してくれて、足のダルさが抜けない時には足ツボをやってくれたり・・・

お仕事から疲れて帰ってきても、会話すらまともに出来ない私を、決して責めることなく一緒に過ごしてくれました。
体調不良で不機嫌なことが多い私と一緒に過ごす事で、きっと嫌な思いもいっぱいさせてしまったと思います。
それなのに愚痴一つ言わずにいつも体を気遣ってくれた・・・
少し前まで自分のことでいっぱいいっぱいになってしまっていたけれど、今こうして体調が良くなってくると、本当に感謝してもしきれない思いが溢れてきました
いつか恩返しができるかな・・・
今私に出来ることは、とにかく元気な赤ちゃんを産むこと

頑張ります
