偶然、知人が教えてくれた『米ぬか酵素風呂』。
私の生まれ育った町に“2号店”が新しくできたんだとか。
藤枝市にある1号店のオーナーさんは、自らの癌をこの米ぬか酵素風呂で克服されて、
10年前にご自身でお店をオープンさせたんだって。
そしてその1号店に通って持病が治ったという方が、今回の2号店のオーナーさんとのこと。
1号店のオーナーさんは、自分の経験をもとに多くの方に病気克服に向けてのアドバイスもされている様なので
一度お話を聞きに行ってみようかな、と思った。
まずは私一人で行ってみるのがいいかな・・・。
今日そんな事を考えていたら、お母さんから電話が掛かってきた。
「前にみさとが教えてくれた、米ぬか酵素のお店・・・一度行ってみようかな。」と。
お母さん!すごいタイミングだね!同じこと考えてたね



「私もそれがいいと思うよ」と伝えて、まずは1号店の方に行ってオーナーさんに会ってみるのはどうかと提案した。
がん克服に向けて、『これさえやれば!』という絶対的なものはないんだと思う。
でも、お金や体力が許す限り、やりたいことは何でもやってみるのがいいと思う。
米ぬか酵素風呂が例え癌の特効薬なんかじゃなくても、それでも前向きに取り組むことはきっとお母さんの力になる

家に閉じこもっているよりも、経験者の方や同じ患者さんと実際に接する方が、気持ちも晴れるんじゃないかなって気がする

「私がなんとかしてあげなくちゃ」「私が動いてお母さんの負担を減らしてあげなくちゃ」って思っていたけど
お母さんは私が思っている以上に前向きに一生懸命がんと向き合っているね。
早速予約の電話を入れたとのこと。
また一つ前に進んだね
