今日はお母さんが家に来たので、いつものように私がお昼を作ることにナイフとフォーク
 
お母さんはゲルソン食事療法(ほぼ星野式)をスタートして、4キロ体重が落ちたとのこと。
 
顔はもともと丸顔のせいか、そんなに変わらない。顔色もいい。
お腹のお肉は随分落ちた。以前はかなり“乗っていた”けれど、だいぶスッキリアップ
 
足の細さはちょっと心配。
もともと、上半身にお肉がついていて足は細い、という体系だったけれど
足はさらに細くなったように見える。
 
足の筋肉は血流に関わってくるというし、足の筋力の衰えが冷えにも関係するとのこと。
できればもうちょっと筋力がつくといいな、と思う。
 
 
 
お母さんはガンの告知を受けた当初に比べると、だいぶ明るくなったかな、と思う。
人にも「わたしガンになっちゃって~」と話せるようになったみたい。
 
最初の頃は、お母さんも私も『ガン』という言葉を発することすらできなかったのに。
今では私もお母さんのガンの事を泣かずに話せるようになった。
 
お母さんが人に言うと、「でも、なんだか元気そうだね!」と言われることが多いんだとか。
そこから情報が入ることもあったりしてアップ
 
『孤独にならない』 『一人で頑張らない』 ことって、きっといいことだよね
 
 
それでも、家にひとりでいると、ふと
「本当に大丈夫かな・・・。急に悪化しないかな・・・。まだまだ努力足りないんじゃないかな・・・。」って
不安になることもあるんだって。
 
私に会うと元気になれると言ってくれるお母さん。
一生懸命ご飯も作るし、私にできることはするから、いつだって遊びにおいでって思う。
私に会って元気になれるんなら、いくらだって元気あげるからさ
 
 
イメージ 1
  ナイフとフォーク今日のお昼ご飯ナイフとフォーク
 
 
    ◎お好み焼き◎
      
      全粒粉
      絹豆腐
    にんにく擦りおろし
       ゴマ
    長ネギみじん切り
        水
 
      キャベツ
      かつおぶし
      きざみのり
      長ネギ細切り
 
油は使わず焼きました☆ 
豆腐を生地に使ったせいか固まりづらかったけれど、お皿を使ってなんとかひっくり返しましたあせる
 
    ◎かぼちゃとクルミのサラダ◎
 かぼちゃ6分の1くらい  刻んだクルミ  玉ねぎスライス  オリーブオイル大1  酢大2分の1