◎きついです。睡眠不足です。
⇒あれ~、そんなに寝てないの?
◎昨日23時に起きて、今朝2時でした。
⇒睡眠不足できついって感じ?
◎はい。あと、作業所がきつかった。
⇒何したの?
◎パン販売です。立ち仕事でくらくら、
昼から内職で目の焦点が合わなくなり
今日は早退してきました。
⇒それは早退して正解だったね。

◎ヒルナミンいりません。フルニトラと
クアゼパムとヒルナミン飲んだら翌朝が
きついから、ヒルナミンは飲んでません。
⇒どれもずっと効く薬だからねー。

◎作業所、ペース配分が難しいです。
以前は集中できないと言ってた時期が
あったと思うんですけど、今では
集中し過ぎて、周りが見えて無い感じ。
⇒ゆっくりできないの?
◎出来ない性分なんですよ。
⇒そこを頑張って、わざとゆっくり。
それで納得行かなかったら元に戻す。
何事も体験・経験だよー、ね?

◎PDCAサイクルは順調です。結局、
ホワイトボードからスケッチブックに
移行して、1週間単位で記録してます。
⇒どういう風に順調?
◎食器洗いとかしてます。ざっくりと
家事手伝いと書いておいて、出来たら
チェック欄に記入。目に見える成果を
実感・納得できます。
⇒すごいね。

◎「魔の9月」が終わりますよ!
⇒本当だ!
◎1年過ぎました。自信になりました。
⇒うんうん、良かったね。

◎母と娘の板挟みで切ないです。
⇒つらいねー、頑張ってるねー。
◎いつもだったら先生が「環境を変える
為にも入院しようか」って…。
⇒そうだね。今までだったらねー。
何が今までと違うのかな。
◎こだわりがなくなったからかなぁ。
ほら、薬だってそうでしょ?
⇒本当にそう思う。
◎あと母に対して強くなれたこと。
⇒少し本音を言えるようになったかな。
◎はい、娘がいますから。

⇒他には何かない?
◎あー、更年期かなぁと。発汗が。
生理も遅れます。今回が43日で、前回が
49日でした。
⇒うーん、生理が遅れるような薬は
出してないけどなぁ。
◎ですよねぇ。婦人科行きたくなくて。
同じ歳の人が漢方飲んでたり、2歳上の
人がメイラックス飲んでたりして…。
⇒ここの病院、漢方自体が少ないし、
ごめん、僕、更年期詳しくないんだよ。
しばらく様子見てみてくれる?



来週水曜日は予約が多かったので、
木曜日に予約入れてもらいました。
再来週は水曜日に予約を先取り(笑)