『ネバーランド☆A GO!GO!』 | 弥里ノススメ -平田弥里さん Support Page-

弥里ノススメ -平田弥里さん Support Page-

ブログの説明を入力します。


平田弥里さん出演のホラー作品をご紹介させていただいておりましたが今回は番外編ひらめき電球
そして今回をもちまして、ひとまず一段落ということになると思われます オバケ

今回ご紹介させていただく作品は…


『ネバーランド☆A GO!GO!』


弥里ノススメ -平田弥里さん Support Page--ネバーランド☆A GO!GO!


2008年1月末より新宿SPACE107で公演が行われた舞台のDVDとなります 演劇


平田さんが舞台中心の活動をしたくなった礎となる作品と言っても過言ではないかも
しれない…そんな舞台公演がDVD化され、2009年12月のbpm公演にて急遽限定販売
されました クラッカー


舞台「ネバーランド☆A GO!GO!」追加公演


日程:2008年1月31日(木)~2月3日(日)


劇場:新宿Space107


脚本、演出、出演:浅沼晋太郎


出演:伊勢直弘 / 猪狩敦子 / 伊藤マサミ / 今日平 / NAO-G / 堀川りょう /


     平田弥里 / 栗山絵美 / 谷口賢志 / 町田誠也 / 蜂須賀智隆 / 倉田知美


ストーリー


TVクルーたちが山小屋でホラー系のビデオの撮影を行っていた 映画


そこは、とある進学塾の先生と生徒たちが夏合宿を行った山小屋…


その夏合宿から15年後、夏合宿で行われたカリキュラムのオリエンテーリングのチーム
メンバー全員を集めようと、塾の先生が当時の合言葉をもとに全国に広く呼びかけた手紙

そしてその呼びかけに応じて、当時のチームメンバーの生徒たちが続々とその山小屋に

集まった 霧


15年という歳月が、集まった者たちの顔と名を曖昧なものにしていた 汗


一度は自己紹介を行おうとするが、互いのことについてはあまり知らぬ方が都合が良い
とのことで互いを呼び合うための別の方法を模索したDASH!


そこで一人の女性が15年前のオリエンテーリングの時に、お菓子のおまけに付いていた
キャラクターネーム入りのシールを皆に配り、それをみんなで胸に貼りあっていたことを
思い出し、そのキャラクターネームで互いを呼び合うこととした ひらめき電球


その女性が貼っていたシールのキャラクターネームはシンデレラ…ガラスの靴


そしてキャラクターの名を忘れてしまった者には、15年間辿った経歴をもとに新たに呼び
名がつけられた 目


平田さん演ずるはロックバンドのヴォーカリスト、そしてついた呼び名はアリエル…
歌の上手な人魚というのが、その命名理由 アリエル


こともあろうか15年前、そのアリエルが絡む悲しい出来事が機となり、凄惨な事件が起きて
しまった 叫び


「誰にも言っちゃ、だめだよ。」


その合言葉と共にその事件の真相は、塾の先生と生徒たちのみが知るものとなり、

生徒たちは事なきを得ることとなった えっ


アリエルはずっとその時のトラウマを抱えたまま、その後の15年間を過ごすこととなる しょぼん


15年前に山小屋で起きた凄惨な事件とは…


15年後、事件の全貌が明かされるに従い集まった当時の先生と生徒たちに恐怖が襲う…
そして、アリエルに訪れる運命は…


その7、8年後、同じ山小屋でその出来事を語るTVクルーたち…


三つの異なる時に起きる山小屋での出来事を序盤はコミカルな展開で明るく呼び込んで
おきながら、終盤に向かって観る者を一気に恐怖のどん底に落とし込みます ドクロ


続くどんでん返しには、恐怖によって瞑りたいと思っていた目も瞑れなくなる…
そして、最後には全く予想できない結末が待っている、そんな舞台です 演劇


『ネバーランド☆A GO!GO!』…


ネバーランドはピーター・パンが移り住みティンカーベルと共に冒険の日々を過ごした場所 ティンカーベル
そのピーター・パンの仲間は子供ばかりです 天使


年をとらなくなった子どもであれば良いのですが、ピーター・パンは成長してしまった子供
たちを一体どうするのでしょうか…


あなたは、そんな話聞いたことありますか えっ


知っていたとしても…


「誰にも言っちゃ、だめだよ。」



次回公演『朝日がのぼる夜』の情報はこちら