情報 Part - 2 / 右脳と左脳のバランス | Team 感じて!プレアデス

Team 感じて!プレアデス

いいねやフォローありがとう!
<<みんなで広めよう 愛のネットワーク>>
<< 信じ合おう 俺たちの絆>>

情報 Part - 2

 

 

頭に入っている情報量の少ない人が 高次との繋がりを深めると

まず先にハートが反応しドキドキ あとから頭 脳みそ がそれに続きます

 

頭がハートに追いつくまで 少々混乱する場合があります

 

こちらの方々は

眠っていた期間が長かったり わずかな情報しか持っていなかったりするが

高次存在との繋がりを深めた後は

脳内の 真っ白なキャンバスに ガイドと一緒に 想い想いの絵を描いてゆけるんだ

 

 

一方 情報をあれこれ取り込みすぎた人は

実際に高次と繋がっていたとしても ハートより先に頭が動くようになり

脳内データの引き出しを開け閉めしながら 何とか頭で解釈しようとしようとするが

既に脳に染み渡ってしまった概念が邪魔になり ハートが置き去りとなります

 

情報をもらう事に慣れ 自分の頭で考える能力が低下してしまっている彼らは

いつの間にか わかりやすいように言語化されたものしか腑に落とせなくなっているので

いざ高次のアドバイスを受けても自分で答えを出せず ( 翻訳できず ) 混乱するんだ 流れ星

 

ここまでの話を楽器演奏に例えてみます

 

真っ白なキャンパスの持ち主は 楽器を弾けるようになりたい情熱を持ちながら日々練習に取り組むものの、

なかなか上達できずに悩むのだが 練習の積み重ねや師匠の教えから確実に学びを拾い上げ、自分のものにしてゆけます

 

一方 落書きだらけのキャンパスの持ち主は 楽器演奏を何年もの間独学で練習することで自己流の癖がつき

ある程度のレベルに達したところでそれ以上の上達が困難となり悩みます

その状況を打破するために やはり癖を直す必要性を実感するものの

何をどう直して良いのかわからず ひたすら初歩的段階に逆戻りしてゆく場合が往々にしてあります

それまで費やした倍以上の労力が求められるトレーニングが必要となるわけです 

 

ガイドは自分の教え子がそんな状況で右往左往しているようであれば

いち早く教え子の脳内にある画用紙一面に描かれた "でたらめな下書き" を

一旦全てクリーンにする作業から取り掛からねばなりません

 

確かにどちらも学びの経験とはなりますが

地球上で辛抱強く活動しているライトワーカーの皆さんが

地球上に居るうちに 皆さんの目で

地球が新体制へ移行する様子を見せてあげるためには

順調に計画を進めたいところです

 

そんなわけで 皆さん 巻きで行きましょう 虹

皆さんに本当に必要な情報だけを得てください

 

皆さん

愛してるよ キラキラ

 

 

宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー

右脳と左脳のバランス

 

 

皆さん 右利きかな 左利きかな?

右利きの方が多いよね

 

簡単な作業は  なるべく利き手じゃない方の手でやるようにするといいんだ

そうすると

右脳と左脳を上手く連携させるトレーニングになるんだ キラキラ

 

右脳と左脳を同時にバランスよく使えることが

第6チャクラの活性化させる上で重要になってくるんだ

 

宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫 宝石紫

TOPIC

 

 

支配者はなぜ地球を支配するのか

 

これを 3つの視点で簡単に表現してみました

 

 

1 支配者視点

・ 自らエネルギーを生み出すよりも 地球と地球人からエネルギーを搾取する方が楽だから

 ( 似た性質を持つ地球人・・・海賊 ・ 泥棒 ・ 詐欺師 )

 

 

2 地球人視点

・ 古来より幾度となく 支配者の手から地球を解放させようとしてきたが 成功できていないから

・ 真実に気付かずに眠っている人が多いから または 気付いていても行動する人が少ないから

 

 

3 高次視点

・ 地球の解放を達成させる一大目標に向かって地球人が愛のエネルギーを循環し 団結し

目標を達成させた時の喜びを共に分かち合い それをかけがえのない魂の思い出として共有するため

・ 学びを深める目的で地球へ転生した魂を成長させるため

・ 間違いを犯した者や悪へ向かう者へのゆるしを学ぶため = 愛を学ぶため

 

 

地球上の出来事に対して何か疑問を抱いたときには

この3つの視点を推測し 全体に当てはめて 考察してみるといいんだ キラキラ

 

 

宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 宝石ブルー 

PR

 

俺たちの漫画!

絶対読んでね!

 

キラキラ 今回も俺たちのブログを読んでくれてありがとうございました! キラキラ