こんにちは、みさとです🌺🌈



ビザについては一通り書いたので、

愛犬と一緒にハワイ留学する方法について

書いていきますね🐶🐶🐶



その前に、ワタシの相棒、愛犬、息子である

ルパンの紹介をしますね🐶🐶🐶💖💖💖




2019年10月28日生まれ

男の子のキャバリアです💗











2019年のお正月に出会って、

すぐ家族にお迎えする事に決めたのですが

風邪を引いていたルパン🥲

実際お家に来てくれたのは

私の誕生日の1月25日でした😍

何と言う運命👀❤️❤️❤️



いつどんな時も絶対的な愛情いっぱいで

私のそばにいてくれる相棒です🥰



悲しい時は寄り添ってくれるし

泣いてる時は舐めて安心させてくれるし

嬉しい時は笑ってくれるし

撫でて欲しい時はヘソ天するし

眠たい時は角の方でぐーぐー寝てます



おやつとごはんを食べるのが

いちばんだいすきで

最近少し大きくなってきて

会う人全員に太った?

って言われます😱😱😱



心臓が悪くなりやすい犬種なので

気をつけているんですが、、、

日本にいる時と同じ量食べていて

日本にいた時以上に散歩してるのに

なんでだろーーーー???👀



Doggy group の人からは

ハワイらしいねと言われるのですが笑




ルパンが日本にいる時より

のびのびしているのは嬉しい事です🥰




ルパンは私の大切な家族です🐶💗

まじで息子だと思ってるので

海外留学を決めた時も、

連れて行かない選択肢はありませんでした。


とはいえ、犬にとって環境の変化は

心にも体にも負担にはなります。

飛行機での事故なども、

実際に起こっています。

もしものことがあったら…

と考えてなかなか踏み出せずにいましたが、


その当時離婚したり美容師のキャリアにも

悩み始めていた頃だったので、

やりたい事がわからずモヤモヤしたまま

人生をやり過ごすより、

自分が幸せを求めて、笑顔でいられたら

ルパンにとってもいい事だなと思い決断しました。



結果的に、ハワイに来てからの方が

ルパンも日本にいた頃より

たくさんのお友達ができたし、

色んなイベントにいったり、

お家でお留守番の時間も減って

遊ぶ時間やお散歩の時間が増えて、

毎日楽しそうにしてくれています。




連れて来れて本当に良かったなと思います🐶❤️‍🔥



一緒に来てくれてありがとうルパン🐶❣️






Mahalo🌈