Mpc7月号発送完了 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

 昨夜、友の会の世話人で機関紙メガパーセク(以下Mpcと略)7月号の発送作業をおこないました。

みさと天文台は平成7年7月7日にオープンしたので新年度が7月始まりになっています。

新年度なので会員の皆様に天文台の観望会の招待券を送ったり一年で一番大変な作業でしたが無事終了しました。

 今日の夕方、封筒に入ったMpcを郵便局に運び込み発送作業を終了しました。

実は友の会が発行しているMpcの一部は紀美野町が買い取ってくれて町内の小中学校で生徒と先生向けに配布しています。私の担当エリアは下神野小学校と美里中学校なので郵便局から直接回ってきました。

雨上がりの美里中学校の向こうにきれいな虹が出ていました。