一年二組包子屋小豆 訪問 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

先日、海南市の山手にプレオープンしている「一年二組包子屋小豆」に行ってきました。

http://ameblo.jp/1nen2kumipaozuyaazuki/

グランドオープン前で月に数日しか開いてません。

以前からずっと気になっていたお店ですがやっと行くことが出来ました。

古民家の建具をうまくアレンジしたカウンター

昭和レトロな品々が良い味を出しています。

豚吉君(お店の一番人気商品)と梅のジュースを頂きました。

これは癖になる旨さです!腹一杯食べたい!!

オーナーの中井さんの飾らない笑顔がとても印象的な素敵なお店でした。
 
今月の営業日は、24日土曜日、27日火曜日だそうです。
営業時間は11時~豚吉君売り切れ迄ですが17時位迄開けているそーです。
 
海南市山崎町3ー1ー10
オカジ紙業株式会社さんの🅿の横の道を100メートル位進んで、左の坂を上った所です。