5月3日~5日 紀美野町セミナーハウス未来塾
詳細は
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2759/
昨日は朝から工場で一人で色々作業をしてから午後にセミナーハウスに行ってきました。
付き添いのご家族が退屈をされているだろうと天文台のMITAKAとプラネにお誘いしました。
普段だったら午後に各一回ですが↑この期間は各二回あるのでそれを見せてもらいました。
星の塔のエアードームでプラネを観てから反射望遠鏡を見学し
月の館に戻って114インチフルハイビジョンの3D「Mitaka」でCGによる立体映像で描かれた宇宙空間で宇宙の大きさを味わってもらいました。
一旦、セミナーハウスに戻り、皆さんと一緒に夕食を頂きましたが、朝から和歌山市内に暴風警報が出ていて変な風が吹いていて日没後は雨も降りだしたので天文台の見学は中止しました。
雨だけならともかく風が吹くと天文台の駐車場からの歩きは辛いですからねぇ・・・
今回のトランペット未来塾には大阪から友の会の会員の方が初参加してくれました。
長年、トランペット未来塾を応援してきましたがうちの会員の参加は初めてだったので双方で喜んでいます。また、未来塾の曽我部先生や塾生の何名かの方が友の会に入会して下さって両者の関係が段々深まってきた気がしました。