秋川雅史コンサート(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今年度最後の紀美野町文化センターの自主事業・第37回町民大学講座

秋川雅史コンサート~聴いて良く分かるクラシック~2016年

千の風とともに 今、貴方のもとへ

平成28年3月20日(日)

 午後2時開演(開場30分前)

会場 紀美野町文化センター・みさとホール

 注)未就学児の入場はお断りしています。

チケット 前売 2000円 (全席指定)

問合せ 紀美野町文化センター 073-495-9055


チケットはほぼ完売状態です。中央から後ろの端の席か、後ろから数列は未だ空席があるようです。


みさと天文台友の会会員の方向けにチケット販売開始日に並んで席を確保しましたが、予想を遥かに超える問い合わせがあり会員向けの席は即日完売しました。

その後も問い合わせがある度に松本がチケットを買いに走っていました。

ほぼ完売か?と思っていたら、数日前に会員の方から電話が有ったので紀美野町に問い合わせたら二階席の販売を開始したそうです。

最前列の中央の席は友の会の会員の方の為に松本が買いましたが、まだ周辺は空いています。

みさとホールの二階席から身を乗り出して聴くのが一番良い音がするという噂があります。

本当かどうか確認したいと思っているのですがコンサートが始まってしまうと移動できないので未だに確認できません。