やっぱりいたかオオアメ男 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

2月中、天文台職員は昼勤なので土曜日の夜に食事会に参加できます。

という事で昨夜は山内研究員と和歌山大学の佐藤さんを囲んで食事会を開きました。


先週のオフ会も大荒れの天気でしたが昨夜もひどい雨でした。

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-12128457089.html

やっぱりオオアメ男が居たようです。


海南市内の某店で食事をしながら天文談義に花を咲かせたのですが・・・


が、

話に夢中になり

写真を撮るのを忘れました。


二次会は近所のカフェで・・・

閉店時間を超えて長居をしてしまいました。店長さん、ごめんなさい!