福島県で、情報発信、活動をされている、
「はからめ月のカレンダー&手帳」でおなじみの、
《"月とカヌー"の鈴木匠くん、鈴木よしこさんをお迎えして》のワークショップがサ行研究所で開催されるそうです。
日時:7月26日(日) 14:00~15:00
タイトル:「月のカレンダーを作る」
参加費: 2500円
月の満ち欠け(月齢)が描かれたカレンダーを作るワークショップです!
このカレンダーは琵琶湖・淀川水系のヨシから作られたヨシ紙で作られています。
ヨシは成長の過程で水を浄化する作用があります。
ヨシ群の手入れをし、ヨシを使っていくことが水を綺麗にしていくことにつながると感じ「はからめ月のカレンダー」ではこのヨシ紙を使用しているそうです。
(完成したカレンダーを持って帰れます)
" 月とカヌー"「暦のお話し会&交流会」 18:00~21:00 500円+カンパ(軽食付き)
人が心地よく生活できる世界を、みんなで作って行こうと活動する、お二人の暦と暮らしのお話し会&交流会があるそうです。
あと少しお席が残っているそうです。参加を希望される方はお早めに! 松本は「月のカレンダー」作りと「暦のお話」と交流会に参加の予定です。
ご予約 : 073-444-2239 サ行研究所 (12:00~19:00)