白昼の土星食 実況中継(予告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今度の日曜日(9月28日)に白昼の土星食が起こります。

土星食とは土星の前を月が横切る天文現象です。

この日はお昼頃、月齢4の月の暗部に土星が隠れます(潜入)。

そして1時過ぎに月の明るい部分の端に現れます。白昼の現象なので、観察には望遠鏡が必要です。


↑アストロアーツ様より拝借


みさと天文台では105cm大型望遠鏡にビデオカメラを取り付け、月の館の大型ディスプレイでご覧いただく、緊急イベントを実施します。  今回を逃すと次の土星食は10年後です。


•日付 2014年9月28日(日)

•時間 11:45から13:30  [注意:夜ではありません。昼間です]

•場所 みさと天文台 月の館

•参加 予約不要、無料

•備考 天候等の事情により、見えない事があります