みさと天文台友の会新年度の準備 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

平成7年7月7日にオープンしたみさと天文台は今年の7月7日で19周年を迎えます。

毎年、友の会の新年度に会員特典としてみさと天文台の招待券を(正会員様は)5枚(家族会員様は2枚)プレゼントしています。

260名の会員様に対して5枚の招待券を配ろうとすると1300枚必要です。

招待券には「御招待」の印を押さなければいけないのですが、1300枚に捺印というのは結構労力がかかり疲れます。

そこで今回はチケットのデザインを一新して「御招待」まで初めから印刷しておく事にしました。

元の画像はみさと天文台友の会写真部の白樫さん提供の画像を使わせて頂きました。

友の会、会員の皆様、賛助会員の皆様、只今発送準備中ですのでもう暫くお待ちください。