昨夜はイオンモール和歌山内JAMES TAYLORで開催された宇宙カフェに行ってきました。
テーマ:UNIFORM-1号機
~運用までの道のりと実際の運用について~
ナビゲーター:小谷 朋美(和歌山大学宇宙教育研究所)
日 時:平成26年6月26日(木) 18:30~20:00ごろ
場 所:JAMES TAYLOR(イオンモール和歌山内)
対 象:中学生~一般
参加費:500円(ワンドリンク付き)
定 員:20名程度
和歌山にこんな素敵な空間があった事に感謝します。お話を聞きながら飲んだJAMES TAYLOR No.5はとても美味しかったです。周囲の音が煩いのでマイクを使っておられたのですがマイクと口の適切な距離を保つのが難しいようで中々大変そうでした。マイクをブルートゥースのヘッドセットかなにかにすればハンズフリーになって良いのになぁ・・・余計なお世話かなぁ?
それはさておき、UNIFORM-1号機 のお話はとても楽しかったです。運用は始まったばかり!これからが楽しくなりそうです。他のお客さん達も結構マニアな方が多くて質問で専門用語が飛び交っているのが面白かったです。
プロジェクターに照度を合わせると
周囲が真っ暗・・・こっ、小谷先生ぇ~~!
ん~~難しい・・・・スマホの簡易カメラの限界を感じます・・・
会場でみさと天文台の機関紙メガパーセクの見本誌の配布もさせて頂きミッション終了!