昨日は星降る町の音楽会vol.8パトリシア・パニー&四方恭子 スプリングコンサートがありました。前日の夜に作ったスケジュール表を朝から打ち出してみさとホールに向かい、スケジュール表を皆さんに配ってミーティング・・・
あとはスタッフに任せて海南駅に向かい、途中で譜めくりをお願いしていた上野山さんをピックアップして海南駅に到着。
演奏者を乗せてみさとホールへ・・・
慌ただしくリハーサルや何だかんだでコンサートが始まって・・・
色んな方に来て頂いて、色んな方とあいさつしましたが、誰と何を喋ったのか分からなくなるくらい怒涛の1日でした。
演奏中の撮影は断られて一切ありませんが、演奏後にお二人にピアノの前で撮らせてもらいました。
この日の為にスタインウェイの試奏会以降、ピアニスト4名に20時間に渡って弾き込みをして頂いた眠れる森の美女のみさとホールのスタインウィエはとても綺麗な声で歌ってくれました。
協力頂いたピアニストの皆さん本当に有り難うございました。
四方さんのヴァイオリンは「流石ベテラン!」と納得できる素敵な演奏でした。
四方さんは翌日のコンサートがあるのでコンサート終了後すぐに帰られましたが、パニーさんとの交流会をフレンチレストランのシェみなみで行いました。
フルコースのディナーを頂いた後に上野山彩子さん、顧夢菲(グ・メンフィ)さん、パトリシア・パニーさんの順にピアノを弾いて頂き楽しい交流会の幕を閉じました。
上野山さんと顧さんの演奏に対してパニーさんがレクチャーモードになって演奏方法などを指導されていました。
顧夢菲(グ・メンフィ)さんはこの秋からドイツに音楽留学をされるそうです。将来、海外で研鑽を積まれて帰国された時には「凱旋コンサート」を是非みさとホールで!
と、お願いしておきました。
今日のブログは実際にあった事の1割くらいしか書けてませんが睡眠時間確保の為に残り9割は割愛させて頂きした。