月面X観望会のお知らせ | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

月面X(エックス)って何?

と思われた方も多いと思いますが、上弦の月のころ、月面の欠けぎわの地形がアルファベットの「X」のように見えるものです。


近くのヴェルナー(Werner)クレーターの名前から外国では「WernerX」や「LunarX」などと呼ばれます。月面Xは以前から見られていたようですが、2004年にカナダのチャップマン氏(Chapman)らによって報告されたことにより、広く知られるようになりました。
クレーターの影なので太陽の角度が問題で1年に数回しかチャンスがありません。更に、継続時間が1時間ほどで刻一刻と変化するので綺麗な「X」に見えるのは僅かな時間です。

 今回、4月7日18時45分頃に見えるらしいのでそれに合わせて観望会を開催する事になりました。
名称:月面X観望会
日時:4月7日(月)18時~19時
場所:スーパーセンターオークワ海南店
(海南市築地1-1)

        3F駐車場エスカレーター出口付近
料金:無料


皆さんお誘いあわせの上お越しください。


http://mo.atz.jp/LunarX/
月面Xについて 文章及び画像提供「月世界への招待」様からから拝借しました。