最近、KMNメンバーとして色々アドバイスを頂いている上野山彩子さんは定期的に和歌山県立医科大学附属病院のロビーで演奏されています。
今回は今日4月1日(火)の昼間です。
エイプリルフールですが特別のサプライズはないようです。残念!
ここ数ヶ月ブログに書かせて頂いてるのですが、ブログを読んで聴きに来られる方もおられるようで多少なりともブログの宣伝効果があるようで筆者として喜んでおります。
2回目 14:50~15:20
場所 : 和歌山県立医科大学附属病院二階ロビー
(総合受付の有るフロア)
曲目 :J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集第一巻より13番BWV858
アルベニス カタローニャ奇想曲
ショパン マズルカop.6ー2
J.S.バッハ フランス組曲第二番BWV813よりアルマンド
ドビュッシー 亜麻色の髪の乙女
サティ ジムノペディ一番
エルトン・ジョン Your song
プーランク シシリエンヌ
日本の唄メドレー 夕焼け小焼け~夕日~あの町この町 ほか
(曲目は状況に応じて変更することもあるそうです)
個人的にはバッハの「フランス組曲第二番BWV813・アルマンド」が是非聴いてみたい曲です。
3年前の自分にはこの曲の良さが分からなかったと思いますが今は・・・
「凄いなこの曲!」
と思えるようになりました。
・・・ちょっとは進歩した?