きみの音楽ネットワーク例会 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

昨夜は喫茶まどかさんに先約があり会場が使用できなかったので二週間連続で貴志川町のファミレスできみの音楽ネットワーク(以下KMNと略)の例会を開催しました。


昨夜は喜多野さん、小田さん、森谷さんとみさと天文台の山内研究員が出張の帰りに寄って参加頂きました。白樫さんは本業多忙でお休みされました。(+松本)


みさとホール スタインウェイ試奏会  みさとホール(紀美野町)
日程 2014年4月6日(日) 10:00~15:30

申し込み受付終了、当日の人員の配置、受付の方法、場所などについて


星降る町の音楽会vol.8(ヴァイオリン&ピアノ) in みさとホール(紀美野町) 

四方恭子&パトリシア・パニー スプリングコンサート
日程 2014年4月12日(土) 14:00~

予約状況の確認、今後のチラシの配布先などの調整


星降る町のプチ音楽会vol.9(ピアノ)上野山彩子in みさとホール

なりきりバロックと男たちの艷なるベル・エポック~新しい響き~
日程 2014年5月25日(日) 15:00~

チラシの配布先などの打ち合わせ


きみの音​楽ネットワーク例会は来週は月曜日(31日)の予定です。

会場は多分喫茶まどかさんになると思います。都合が悪い時は三週間連続ファミレスになるかも・・・