スタインウェイ春の試奏会 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

スイスの国立ベルン芸術大学ピアノ科教授で国際的に活躍中のパトリシア・パニーさん(ピアノ)と東京都交響楽団ソロ・コンサートマスターで京都市立芸術大学教授の四方恭子さん(ヴァイオリン)のコンサートが4月12日(土)にみさとホールであります。


みさとホールの奥には温度湿度コントロールされた部屋にスタインウェイ社のフルコンサートピアノ(1500万円)が眠っています。自分たちが勝手に「眠れる森の美女」とか「姫様」と呼んでいるピアノは実は寝起きが悪いんです!ピアノ庫から出してきて弾いても中々美声で歌ってくれません。

その為に毎回コンサートの前に弾き込みをしてウォーミングアップをしています。

今回もコンサートの1週間前に20人の人達にの弾き込みをお願いしようと思っています。


「スタインウェイ春の試奏会」

会場:みさとホール(紀美野町文化センター)

日時:2014年4月6日 10:00~15:30

参加資格:ピアノ歴2年以上で演奏できる曲が2曲以上ある方(性別及び年齢は不問)アンサンブル、連弾も可(一人10分程度)

参加費用:学生500円、一般1000円(当日受付にてお支払下さい)

参加申込:きみの音楽ネットワーク TEL:073-495-2543

  詳細は電話にてお問い合わせください


有料ですが4月12日(土)のコンサートの招待券をプレゼントします。

チケットは前売りで学生1000円、一般2500円なのでかなりお得感があると思います。

前売りチケットと参加費用の差額はみなさんがウォーミングアップを手伝って下さったお礼だと考えて下さい。