昨日は豊中市のノワ・アコルデ音楽アートサロンであった中嶋彰子ソプラノリサイタルに行ってきました。
日時 2013年12月21日[土]1717:00開演 16:30開場
出演:中嶋彰子(ソプラノ)
松本和将(ピアノ)
演奏曲:バッハ:マタイ受難曲より 第39番アリア「憐れみ給え、わが神よ」
ヘンデル:オラトリオ「メサイア」より 「正しきことを述べる者の足は美しい」
中嶋彰子ソロCD"Plaisir d'amour"から
カニョーニ:愛の想い
メルカダンテ:棄てられた女
リッチ:嘆き
トーマ:一人!
ヴェルディ:ストルネッロ
休憩
貴志康一:かもめ / 八重桜 / 赤いかんざし
リスト:リゴレット・パラフレーズ S434/R267 ピアノソロ
プッチーニ:「ジャンニ・スキッキ」より「わたしのお父さん」
モーツァルト:「フィガロの結婚」より第2幕伯爵夫人のアリア「愛の神よ、安らぎをお与え下さい」
グノー:「ファウスト」より第3幕マルガレーテのアリア 宝石の歌「なんと美しいこの姿」
他
中嶋さんが会場に入ってこられた時に彼女から発せられるオーラの大きさに圧倒されました。
そこに立っているだけで圧倒的な存在感!これがウィーンのディーヴァ(歌姫)なんだ!と思いました。
勿論、期待通りの歌唱力!圧倒的な声量!凄い!
1枚1枚手書きのプログラムの表紙
演奏曲の「赤いかんざし」をフィーチャーしたオリジナルのお菓子とドリンクのサービスなど主催者の演出も十分に堪能できた素敵なコンサートでした。