10月の宇宙カフェのご案内です。
今度はなんと、地球外知的生命についてのお話です!
地球外生物と言えば直ぐにUFO!と考えた人!
UFOは宇宙人が乗っているかもしれない飛行物体の事です!
今回はSETI(セチ)についてです!
SETIとは地球外知的生命探査(Search for Extra-Terrestrial Intelligence)の略で、主に宇宙からの電波を集める電波望遠鏡を使って、地球外の知的生命の探査を行う事を言います。
これは地球外の知的生命が地球人のように文明を持っていて電波を使っていたらという事が大前提です。仮に地球外に江戸時代レベルの文明を持った生命体がいてもこのやり方では調べる事はできません。「なんのこっちゃ」な話でしょ!(笑)
詳しく知りたい人は宇宙カフェに参加して下さい!
これまで人類の行ってきたSETIについて、また、和歌山大学の行っているSETI観測についてご紹介します。また、ドレイクの方程式を使って、参加者のみなさんと、宇宙に知的生命の存在する確率を計算してみましょう。
テーマ:SETI(セチ)って知ってますか?
ナビゲーター:佐藤奈穂子(和歌山大学宇宙教育研究所研究支援員)
日 時:平成25年10月31日(木) 18:30分~20:00頃
場 所:cafe Belle Fum(ベルファン/和歌山市杉ノ馬場1-44)
対 象:中学生~一般
参加費:500円(ワンドリンク付き)
定 員:先着20名程度(要申込み、当日参加申込み可)
申込み:メールまたはFAX
「お名前」「ご連絡先(自宅・携帯電話)」をご記入の上お申込みください。
FAX:073-427-7616
E-mail:machikado@center.wakayama-u.ac.jp
参加したいんだけど・・・
今週は前半に打ち合わせやらメガパーの発送作業やら有り過ぎで体力がもちましぇん!
自分か参加しないので満席かどうか確認していません。興味のある方はご確認の上ご予約下さい。