きみのサウンドフェス 出演者紹介Ⅲ | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

今週末のきみのサウンドフェスVol.1 の出演者の紹介の三日目です。
$みさと天文台友の会 松本のブログ
おかげ様ブラザーズのヴォーカルのきんた・ミーノさんはきみの音楽(ミュージック)ネットワーク(以下KMNと略)のメンバーで今回のきみのサウンドフェスの開催の為に多大なるご尽力を頂いております。
何と!ウィキペディアにも載っています!
 きんた・ミーノ  - ボーカル
 スマイリーつかさ - ギター
 金子鉄心 - サックス
 ブラッキー岡部 - ドラムス
 福井BIN - ベース
 ストロング金城 - キーボード
 TOY森松 - パーカッション
今回、ギターのスマイリーつかささんが都合が悪くて参加できない為に「おかげ様ブラザーズUNIT6」になっています。ウィキペディアには担当楽器が上記のように載っていましたが今回は若干違うみたいです。

↑動画はおかげ様ブラザースin麦音フェスタat茨木のものです。
こんな歌詞をサラッと作ってしまうきんた・ミーノさんはやっぱり天才だなぁと思います。