昨日、和歌山市のアバローム紀の国でみさと天文台主任研究員の豊増さんの卒業式がありました。
大学の先生から放送関係者、演奏家、コスプレーヤー?まで約50名!
豊増さんの人脈の広さを物語っているようでした。
「夢の第一歩をありがとう!豊増伸治君を皆で励まそう」
と始まったはずなんだけど・・・
何かおかしい・・・
・・・
あのぉ~豊増さん来てません!
・・・
主役不在のまま取敢えず開会!
(これも演出か?)
お約束通り約30分遅れて豊増氏登場!
一人一人自己紹介を兼ねてマイクを持って話し始めたのですが、このままでは時間内に終わりそうになくて司会者から再三スピードアップを催促されて・・・
クラリネット二重奏もあり!
スカイプでかわべ天文公園の上玉利さんからメッセージを頂いたり・・・
最後に星空サークルの吉村さんから花束贈呈、みさと天文台友の会のマスコットキャラクターのレオ君の着ぐるみを着た岸裏さんから豊橋に帰ってもスターウォッチングが出来るようにと「ニコン7×50SP 防水型」がプレゼントされました。
最後に全員(撮影中の松本を除く)で豊増すさんにエールを送って閉会しました。
受付でメッセージカードをもらって各自豊増さんにメッセージを書きました。
松本からのメッセージは・・・
考え直せ!
今からでも
間に合う!!