寺下真理子と仲間たちコンサート報告 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

星降る町の音楽会Vol.2、Vol.3でみさとホールで素晴らし演奏を披露して下さった寺下真理子さんがデビュー記念の和歌山凱旋コンサートとして緑風舎でコンサートをされました。
$みさと天文台友の会 松本のブログ
寺下真理子と仲間たち ~早春を奏でる~
第18回緑風舎コンサート
2013.3.16 (土) 15:00開演 (14:30開場)
[出演]
  寺下真理子(ヴァイオリン), 須山暢大(ヴァイオリン),
  横溝耕一(ヴィオラ), 横田誠治(チェロ)
[プログラム]
  ハイドン:弦楽四重奏曲 作品76-3「皇帝」
  ドヴォルジャーク:弦楽三重奏(テルツェット)作品74 ハ長調

  メンデルスゾーン:弦楽四重奏曲 作品12 変ホ長調


朝10時から会場入りして椅子を並べたり、ライトのセッティングをしたり、色々お手伝いしてきました。

みさと天文台友の会 松本のブログ

リハーサルの様子を1枚撮らせて頂きました。リハーサルを最後部で殆ど1名で聴かせてもらいました。あぁ、なんて贅沢な空間!(笑)
みさと天文台友の会 松本のブログ

開演寸前の会場・・・超満員です!

コンサート中の画像はありませんが素晴らしい演奏に会場の皆さんは大満足な様子でした。

みさと天文台友の会 松本のブログ

コンサート終了後に演奏者の皆さんで記念撮影!

アメブロ用に1枚撮らせてもらいました。

ご苦労様でした!

コンサート終了後にパーティーがあって参加させて頂きました。

サプライズでオーナーの岡畑さんのバースデーケーキが出てきて・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ

全員で♪ハッピバースデートゥーユー♪大合唱!

照れながら岡畑さんがキャンドルを吹き消しておられました。