プリンター買いました! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

以前からCDラベルを綺麗に印刷したくて先日シール式のCDラベルを買って古いインクジェットプリンターで印刷したものをCDに貼ってみました。

インクジェットプリンターが結構古くて文字があまり綺麗じゃないなぁ~

・・・でもまだ動く!

そんな具合で某音楽ホールの録音のCDを何枚か作って知人に差し上げようと思ったのです。


先日、そのCDを持って和歌山市内に向かって走りながら・・・

「ちゃんと録音できるかなぁ?」

と車のCDプレーヤーで確認しようとしたところ・・・

「ウィーーーン!ウィーーーン!」

何の音だ??

「ウィーーーーーーーーン!

・・・・・(沈黙)・・・・・????」

「詰まった!?」

音を確認するどころか中のCDを取り出す事すらできなくなりました。

そういえばCDラベルのシールの説明書に差し込み式のCDプレーヤーには使用しないで下さいと書いてあった記憶が・・・

・・・・

中略

・・・・

CDは何とか取り出しましたがこんな危険なCDを知人に差し上げるをけにはいかないので廃棄処分に!


色々考えた結果某電気屋さんで値切り倒してEPSON EP-705Aを買いました(笑)

みさと天文台友の会 松本のブログ 451×386×195(mm)

・・・・

中略

・・・・

いやぁ~こんなに綺麗にCDラベルが印刷できるのならもっと早く買えば良かった!

カラーコピーも以前のボロプリンターとは比べ物にならないくらい綺麗だ!

スキャナーも今まで会社の複合機で取り込んで仕事用のパソコンに送ってそれを家のパソコンに送って・・・

などと大変面倒な作業をしていたのが一気に楽になりました。

がっ!

この大きさはちょっとなぁ・・・

松本家の住宅事情には非常に辛い大きさです。