宮下直子の音楽の散歩道 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

WBS和歌山放送では毎週土曜日の21:00~22:00までクラシック系の先生方が放送をされています。

みさと天文台友の会 松本のブログ
(第1週)杉谷昭子、音楽の宝石箱
(第2週)お気楽らしっく
(第3週)筝曲家・西陽子の「音楽って素敵なこと」
(第4週)宮下直子の音楽の散歩道
(第5週)澤和樹のしっくりクラシック

実は以前宮下さんの番組に松本がゲストとして出してもらった事もあります。

みさと天文台友の会 松本のブログ (合成ではありません!)
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11307785774.html


そんなご縁で毎週土曜日はWBS和歌山放送を聞くことにしています。

各週の担当者を見てみると第5週に澤和樹先生の名前が・・・

第5週?

今年は3月、6月、9月、12月しかありません!

来年も3月、6月、8月、11月のみ・・・

年に4回しかないんですねぇ

活動の拠点を東京に置かれているのでしかたがありません!


さて、今夜の宮下さんの番組はどんな内容なんだろう?

来月から事前に聞いてブログで告知できるように頑張ります!