9月の天文教室は「お月見会」です。
毎年、中秋の名月の日(旧暦8月15日)に行う為に平日になる事も多いのですが今年は見事に日曜日に重なりました!
日 時: 2012年9月30日(日) 午後7時~(受付は6時30分から)
場 所: みさと天文台
費 用: 300円(お抹茶代・お団子代込み、先着70名様程度)
主 催: みさと天文台
協 力: みさと天文台友の会、「きみの茶道」クラブ
お月見コンサートゲスト: アンサンブル はづき(クラリネットデュオとピアノ)
見どころ!
1.満月:中秋の名月ですから真ん丸です!
2.恒例の観月茶会・・・今年の御菓子は金環日食に因んだもの・・・
”友の会特製月見団子Ver.2”(詳細は後日ブログで)
3.お月見コンサートはクラリネットとピアノのアンサンブル!
「アンサンブル はづき」の紹介
大阪芸術大学出身で和歌山県内在住の主婦アンサンブルです。大学時代から活動していたのですが、今回のお月見会を機に正式に結成しました。クラリネットデュオ+ピアノの編成です。
メンバー: 芝滝順子(クラリネット)、星田弥栄(クラリネット)、道上美和(ピアノ)
芝滝さんはきみの音楽(ミュージック)ネットワークのメンバーで紀美野町在住の演奏家です。
問合せ: みさと天文台(電話:073-498-0305)
中秋の名月の日、生石高原でもお月見コンサートがあるという情報が入っています。
詳細は後日ブログで!
喫茶カデンツで宮井愛子さんのピアノ演奏があるという情報も入っています。
詳細は後日ブログで!
当日、松本は喫茶カデンツへお手伝いに行く予定です。
天文台のお茶会の水屋の準備が毎年恒例の作業になっているので前日に済ませたいと思っています。