「千の音色でつなぐ絆」 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。


みさと天文台友の会 松本のブログ

9月1日(土)の紀美野町文化センターでのチャリティ・コンサート「防災に想いを馳せて」澤ファミリーと千里フィルの仲間たち」公開リハーサル(無料)の準備の為に水面下で色々動いています。

先日、澤先生からメールが届いて奏会の冒頭には、東日本大震災で被災した陸前高田の流木で製作されたヴァイオリンを千人のヴァイオリニストで弾きつなぐ一環として澤先生が、その楽器でバッハの「G線上のアリア」を献奏してから演奏会に移ることになったそうです。

http://sennoneiro.com/

賛同して下さった演奏家の中に・・・

http://sennoneiro.com/support.html

星降る町の音楽会Vol.4で紀美野町文化センターで演奏して下さった木嶋真優さんが入っている!

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11207852520.html