知人から招待券をもらったのでチャリティーシャンソンフェスティバルに行ってきました。
2012.6.30(土) 14:00~
和歌山市民会館大ホール
出演:橋本佳代/増吉美和/岡本昌子/スタジオぽこ・あ・ぽこ、
平瀬・和歌山バレエ・アートスタジオ
車椅子ダンス(中瀬朱・岡田正雄)
ゲスト:セーリング/ミッシェル・フロー
澤先生のコンサートのチラシを入手したので挟み込みをしてもらおうと思ったのです。
水本桂さんのコンサートのチラシも挟んでもらおう!
そんな事を考えながら朝から会社で残務を片付けていたら時間が無くなって大急ぎで和歌山市内に行きました。
チラシの挟み込みは11時までに来るようにと言われていたので
慌てて和歌山市民会館に入ってスタッフらしい人を見つけて挨拶をしてチラシの話をしたら・・・
「・・・・???・・・・」
何か話が通じない?
受付スタッフの雰囲気が何か違う???
「シャンソンフェスティバルですよね?」
と何気に聞いたら・・・
「??シャンソンならあっちだよ!」
「えええっ!?」
あ・・・こちらは小ホールだ!
と言うわけで広げて配布準備をしていたチラシを回収して大ホールへ移動!
大ホール前ではチラシの挟み混みが進行中でした!
遅れて行ったものだから混乱させてしまいましたが和歌山シャンソン協会の方々は皆さん手伝って下さって500枚二種類のチラシを挟み込む事が出来ました。
コンサートは600~700名来られたので持参のチラシは足りませんでしたが仕方がないと諦めてコンサートを見せてもらいました。
橋本佳代さんとミッシェルフローさんのステージ・・・
個人的にフランス語の響きは大好きです。
クラシックの歌手の方は透き通った声の方が多いのですがシャンソンはハスキーボイスの方も多くてそれが渋い味を出してとても魅力的でした。
受付スタッフの和歌山シャンソン協会の方々も皆さん活き活きとされていたのがとても印象的でした。