野上中学校吹奏楽部の「第9回あじさいコンサート」(報告) | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

一昨日も休日出勤で装置を調整していたのですが・・・
紀美野町文化センターで野上中学校吹奏楽部の「第9回あじさいコンサート」に向かう車が会社の前をブンブン走って行くのを見て・・・
「仕事は中断!コンサートに行こう!」
と文化センターに向かいました。

少し遅れて行ったのでオープニングの曲が終わった処だったので中央部の席に移動!
みさと天文台友の会 松本のブログ
ステージの前にはあじさいの花が飾られていてコンサート終了後にお客さんに差し上げるそうです。
1.さくらのうた
2.小組曲よりメヌエット、バレエ
3.エルザの大聖堂への行列
 <休憩>
1.坂本冬美メドレー
みさと天文台友の会 松本のブログ (←着物で花びらを蒔く女子生徒)
2.<2、3年部員紹介>
3.<1年生デビュー・ステージ>
4.AKB48メドレー
<アンコール>
みさと天文台友の会 松本のブログ
パート紹介や新人紹介など楽しい演出が一杯!
最後はステージから降りて客席で演奏するわ、踊るわ・・・
お客さんも大はしゃぎで凄く盛り上がった楽しいコンサートでした。

楽しい時間が終わると直ぐに会社に戻って仕事の続き・・・
社会人は忙しい!