書きたい事が多くて書ききれないネタが続発しています。
告知が出来ないまま報告の記事を書くことになってしまいました。
先に書いていれば同行者を募る事もできたので反省しています・・・
前置きが長くなりましたが紀南文化会館であったプラジャーク・クヮルテットのコンサートに行ってきました。
星降る町の音楽会の時に田辺市からも沢山の方に来て頂きました。
紀美野町から田辺市は遠いから行けないというのは理由にならないとその時に思いました。
世界的に活躍しているチェコの弦楽四重奏団の演奏を是非聴いてみたいと紀美野町から片道77km、1時間30分かかるところを高速に乗って行ってきました。
プログラム
モーツァルト:弦楽四重奏曲 変ロ長調 K.458 『狩』
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲 第12番 へ長調 op.96 B.179 『アメリカ』
シューベルト:弦楽四重奏曲 第14番 二短調 D.810 『死と乙女』
演奏は本当に素晴らしかったです。
流石に世界の一流の演奏は凄い!
シューベルトの最後に
「ブラボー」を絶叫しました(笑)
隣の席にヴァイオリンを習っている女の子がいてヴァイオリンのケースを持ってきていたので・・・
「何をするんだろう??」って思っていたのですが
ケースにサインをしてもらっているのを見て納得しました。
記念に写真を1枚!