紀美野も一気に春! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

会社の敷地の桜が数日前から咲き始めたと思ったら昨日には満開になっていました。

写真を撮ろうと思っていたけど昼間はバタバタと仕事が忙しくて走り回っている間に終わってしまって・・・

夜、子供を塾に送って行く時に道端の桜がライトアップされていたので撮ってみました。

みさと天文台友の会 松本のブログ

散開星団ではありません!(笑)

(↑天文ネタ?)


桜が散れば春も終わりか?

今年はいつになく春先から目がかゆくてくしゃみもいつも以上に出ました。

もしかして花粉デビュー?

知人の薦めで「じゃばらサプリ」を飲み始めました。

みさと天文台友の会 松本のブログ
30袋入りで2980円

1袋約100円・・・1日100円か?

と思って飲み始めたら説明書には1日に2袋飲むように書いてありました。

1ヶ月約6000円の出費はちょと痛いなぁ・・・

進行が止まっているのか花粉の季節が終わろうとしているのか「デビュー」はしていませんがデビュー寸前の予感だけが消えません(笑)

飲むのを止めて花粉症になるのが怖くて止める事ができない状態が続いています。