ミラクルフルーツ | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

近所のガソリンスタンドの店内の観葉植物に赤い実がなっているのを見つけて店主に質問したら笑いながらその実をいくつか取ってくれました。

みさと天文台友の会 松本のブログ
この実はミラクルフルーツと呼ばれ軽く噛んだ後でレモンなどを食べても全く酸味を感じないそうです。

早速、家に帰って実験!

表面の赤い皮の下に柔らかい果肉と大きな黒い種が入っていました。

その種を舌で暫く舐めたあとでみかんを食べたら・・・

(気持ち悪いくらい)「甘~い!」(笑)

これは果肉中のミラクリンという成分がこの効果をもたらすそうです。ミラクリンは舌を麻痺させたり、舌の酸味を感じる部分を塞いだりするわけではないそうです。
ミラクリンと酸味(水素イオン)が結合すると舌の甘みを感じる部分に結合しやすくなって甘みを感じさせるそうです。 また、この効果は2時間程度続くそうです。

楽しい人体実験でした!