紀美野ミュージックネットワークの小椋誠也君のライブ
「小椋誠也LIVE 光のとび2011~HOME~」
が昨夜あったので行ってきました。
http://seiya-komuku.net/hikari2011.html
ライブ中の写真撮影は出来なかったので始まる寸前に・・・
照明や音響をコントロールするホールの最後部に設置された凄い制御卓!
(←開始直前の写真)
ヴォーカル&ギターの小椋誠也君とフルバンドの演奏は凄く格好良かったです!
スモークを焚いて照明も幻想的な雰囲気を出していました。
何よりも大迫力の音響は携帯電話のバイブレーションが鳴っているのかと勘違いするくらいでした(笑)
コンサート前半、小椋君も緊張して会場も硬い雰囲気だったところでウインズの平阪さんがゲスト出演されてお客さんを盛り上げてヒートアップした状態で後半の小椋さんに繋いで行った処は流石ベテランだなぁと感心しました。
後半はノリノリの曲が多く総立ちでスモークと乱れ飛ぶライトと大音量?の演奏で凄い盛り上がりでした。
コンサート終了後、ロビーでCDの販売をされていた小椋君と挨拶をしたあとで
ウインズの平阪さんと名刺交換をしました。
↑このチラシを差し上げて4月30日に平阪さんが作曲した紀美野音頭のクラッシックバージョンがこのホールで演奏された事を伝えました。平阪さんはとても喜んでおられました。