宇宙カフェ | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

先日の宇宙カフェ~コーヒーカップの隣の宇宙~が

http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-11039396290.html

(↑松本のブログ)

和歌山大学のHPにアップされていました。↓

http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/2011/10/105.php


楽しかったなぁ~思い出しながらHPを見ていると・・・写っている(笑)

さて、問題です!

松本は何カ所に写っていたでしょう?

どの写真にどれだけ(手だけとか、足だけとか)写っていたでしょうか?

正解者には和歌山市内のどこかの喫茶店でケーキセットをごちそうします!

(店舗指定可能)

かなり難易度が高いです(画像が小さいので分かりにくい・・・)


さて第4回宇宙カフェのご案内です。
みさと天文台友の会 松本のブログ
今回のテーマは、「歴史の中の太陽」です。

宇宙教育研究所の横山正樹特任助教がナビゲーターを務めます。

http://www.wakayama-u.ac.jp/machikado/2011/09/10.php


テーマ:歴史の中の太陽

ナビゲーター:横山正樹特任助教

日 時:平成23年10月28日(金) 18:30~20:00頃

場 所:和歌山大学まちかどサテライト(和歌山市本町2-1 フォルテワジマ6階)

対 象:中学生~一般

参加費:100円(お茶代)

定 員:20名(先着順)

申込み:メールまたはFAXでお申し込みください。(当日参加申込み可)

     FAX:073-488-2889

     E-mail:machikado@center.wakayama-u.ac.jp


ここで大問題発生!

この日はみさと天文台友の会が発行している広報誌のメガパーセク(通称:Mpc メガパー)の発送作業の日なんです・・・さぁ困ったぁ~