星降る町の音楽会 Vol.3 まであと47日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

公私ともに多忙を極めて11月19日(土)の『星降る町の音楽会 Vol.3』のチラシとポスターの配布が進んでいません。


昨日は久しぶりに時間が出来たのでチラシ配布に行ってきました。

最初にふれあい公園のガネーシュ紀美野工房の赤川さんの処で昼食に新作のエビのカリーを食べて・・・

(まずは腹ごしらえ?)

http://ganesh-curry.net/

他のカリーより少し高い値段でしたが大きなエビが2匹入っていてエビ好きの松本的には大満足な味でしたが一般人にはエビの皮を剥くのが面倒かなぁ?これってそのまま食べられるのかなぁ?

手先が器用な私は綺麗に剥いて食べました!

あっ!写真撮るの忘れた・・・

取り敢えず・・・次回もエビだな!

赤川さんのお店にポスターを貼ってもらいチラシを置いてもらいチケットの販売もお願いしてきました。


チラシを並べながら・・・よく見れば別のチラシの山が・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ

赤川さんが出演される11月13日のきみのメロディーロードコンサート・・・

松本「チラシ少しもらって行きますね!他所で配ってきますよ!」

20枚くらい掴んだら・・・

赤川さん「もっと一杯持っていってくれてえぇでぇ!」

松(笑)

更に20枚くらい頂き次のお店に向かいました。


ふれあい公園から少し降りたところにあるドーシェルさんに寄ってチラシとポスターを貼ってもらい、チケットの販売もお願いしてきました。

http://www.dooshel.com/


みさと天文台友の会 松本のブログ
そして明日の朝食のパンを買って・・・


ここから一気に海南方面に!

と思ったのですが「当店にてチケット取扱中」の札が無くなったので一旦家に帰って印刷!

昼前に通った時に開いていた喫茶まどかさんに寄ろうとしたら閉まっていた・・・何処かにお出かけされたのだろうか?

まどかさんのご近所の芝滝米穀店さんにお願いして国道側の窓にポスターを貼ってもらいました。


そこから一気に海南方面に出かけて・・・

八幡工房ハチラボさん

まちづくり海南さん(かいぶつくん)

マリーナシティ わかやま館さん

ロイヤルパインズホテルさん

温山荘さん

モードサロンウエダさん

おしゃれ泥棒マキさんを回ったところで時間切れ・・・

(詳細は後日ブログにて・・・)