家族が増えました | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

突然ですが・・・我が家に新しい家族がやってきました。

アプリコットのトイプードルです。(♂)

小さいけど成犬で人間の年なら15歳くらいです。

みさと天文台友の会 松本のブログ

そしてこの子の名前は

「校長先生」(こうちょうせんせい)

一度聞いただけで覚えてもらえるインパクトのある名前!

これ以外に面白い名前が思いつかなくて・・・

娘は「こーちゃん」と呼んでいます。
みさと天文台友の会 松本のブログ

朝起きたら・・・

「校長先生!おはようございます!」

と元気に言わなければ・・・