パッヘルベルのカノンは名曲だ!と以前も書いたけど
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/day-20110725.html
旨い魚は煮ても焼いても旨いもので・・・あっ違った!
良い曲はクラッシクでもロックでも良いものである!
『カノンロック』(Canon Rock)は、台湾の音楽家・作曲家であるJerryC
(ジェリーシー)による『ヨハン・パッヘルベルのカノン』のネオクラシカル
メタルアレンジ作品である。
JerryCがこの曲を演奏するビデオをオンラインに公開した後、ネット上で有名になったそうだ。
また、数多くカバー演奏されてそれらをネット上で見ることができる。
この演奏をしているのもその一人でフランス人のMattRach君で当時未だ16歳だそうだ。
他のカバーとしてfuntwoによる演奏が最も有名で、2008年4月現在、彼のビデオは4,000万超ビューのYouTubeの歴史において16番目に多く閲覧されたビデオである。また、12番目に多く閲覧された音楽ビデオであり、5番目に多く議論され、3番目に多くお気に入り登録されたそうだ。
無名の奏者がネットで有名になる・・・面白い時代になったものだ!