数日前から右目が痛いと思っていたら段々痛みが増してきてきました。
あまりの痛みに耐えきれずに会社を早退して眼科に行ってきました。
眼科ではドクターに診察してもらう前にお約束の視力測定、眼圧測定があるのですが、目が痛いと言ってるのに目に向かって空気を「プシュッ!」って浴びせるのは・・・痛いです!暫く目を押さえて唸っていました(泣)
そしてドクターに診てもらったらあっさりと・・・
「めばちこですね!抗菌薬を出しておきます!」
それで終わりでした。
めばちこが瞼(まぶた)の内側に出来ているので常に痛い状態です・・・
そんな状態ですが昨日は月に一度の世話人会でした。
世話人とは200名を越えるみさと天文台友の会の会員の実働部隊でみさと天文台のイベントを手伝ったり、自分たちで色んなイベントを企画したりしています。

昨夜は天文台の豊増さんも駆けつけて下さったので8人の世話人が集まりました。
本来なら先月末に終わっているはずのメガパーセクの発送作業も行いました。メガパーセク(通称:Mpc メガパー)はみさと天文台友の会が発行している広報誌です。
会員になるとこれが毎月送られてきます。
4月号では・・・
「震災チャリティーコンサートを開催の案内」
「全国の天文関係施設の被害状況」
「3月の天文教室報告」
「新年度連載<星座完全マスタークイズ>」
「4月の天文教室」
「みさと天文台から宇宙へ」
「みさと天文台通信」
「Misato天文ダイアリー」
あかりをつけましょ
皆さんも一緒に
春の日に思う
来た時よりも美しく
「連載 今月の星空きっず 4月」
「天文台友の会だより」として
ISSは、明るかった
イトカワクッキーその後
みさと天文台の友の会会員と賛助会員の皆様、まもなくメガパーが手元に届きます!しばらくお待ち下さい!
今月号の松本画像・・・なし(松本作のHTVビールのみ)
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10823945379.html
最終的に1時半頃強制解散(笑)
(今年の目標って午前様にならないじゃなかったっけ?毎回そんな事を言ってる気が・・・)