震災チャリティーコンサートまで34日 | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

数日前から震災チャリティーコンサートの事で頭が一杯です。

何しろコンサートを企画するのなんて初めてですから・・・

でも、何かやらなくては!という衝動だけで動いています。

みさと天文台友の会 松本のブログ (←会場の写真)
コンサートの内容はヴァイオリニストの寺下真理子さんと連絡しながら決めていきたいのだけど一昨日から彼女はベルギーに行ってしまって連絡取れず・・・

ツイッターのログを見ると日本時間の昨日の夕方、漸くベルギーに着いたみたいです。ベルギーとの時差はマイナス8時間です。


これは松本の単独案なので実現できるかどうかは今から検討しなければいけないんだけど紀美野町内のお店屋さんにチャリティーグッズを出してもらおうと考えています。

と言ってもコンサート会場でパンやアイスクリームなどを売る訳にはいかないので各お店で商品券を作ってもらいそれを会場で販売するつもりです。お店に直接義援金を出してもらうのではなく(間接的に)商品を出してもらうのでお店の負担も少し減るのではと考えています。