昨年のりら創造芸術高等専修学校の世界民族祭の時に右隣で出店されていたのが紀州マルイチ農園さんでした。
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10700345606.html
世界民族祭の時に頂いた「びっ栗」という栗がとても美味しかったのを思い出して大阪の友人に持って行こうと考えて訪問したのですが「びっ栗」は既に完売していて入手できませんでした。
http://blog.goo.ne.jp/maruichifarm
その代わり出してもらった栗の甘露煮・・・
(写真を取り忘れましたが・・・)
とても美味しかったので大阪へのお土産に購入しました。
オーナーの北さんとお話をしていて古い米蔵を持っているという話を聞いて早速見せてもらいました!
ここでおしゃれなカフェをして下さる人を募集されているそうです。
どなたか、ここで「米蔵カフェ」してみません?