イトカワクッキー北海道上陸! | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

京都の次は北海道だぁ!

いよいよはやぶさ帰還カプセルが海を渡って?札幌に上陸です(笑)

札幌市青少年科学館(〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20 TEL:011-892-5001)で2月11日(金・祝)~2月14日(月)まではやぶさの帰還カプセルの展示があります。

( 料金:大人700円・中学生以下無料)

http://www.ssc.slp.or.jp/event/

幾多の困難を乗り越え、2,592日60億キロもの旅を終えて地球に帰還した「はやぶさ」カプセルの実物が、北海道で初めて展示されます!


はやぶさの帰還カプセルを追いかけてイトカワクッキーも海を渡る事になりました。

みさと天文台友の会 松本のブログ
私の作ったポップも北海道に行きます!

勿論例の蘊蓄(うんちく)も・・・

みさと天文台友の会 松本のブログ

ここ数日、Chezみなみ(シェみなみ)さんは北海道向けのイトカワクッキーの生産(500ヶ)に追われています。
みさと天文台友の会 松本のブログ
http://chezminami.food.officelive.com/default.aspx

冬は本業のフランス料理店が閑散期なのでこんな手間の掛かる仕事を受けて頂けましたが・・・

イトカワクッキーを作ってもらえるのもあと少しの期間だけかなぁ・・・